取扱機械
コンクリート吹付システム GMB35C
機械の特徴について
・大容量吹付を可能とするコンクリート吹付機(コンクリートポンプSK30搭載時)
・操作性に優れた吹付ロボット、コンプレッサー搭載による作業効率のアップ
・残コンとして処理していた配管コンクリート内を全て吹付に利用する事ができ『残コン 0 』を実現(コン
クリートポンプKCS20)し、ランニングコスト低減に寄与
ホイール式エレクター付吹付機 GME2-2B1R
機械の特徴について
・1台2役のスグレモノ 1次吹付→支保工建込→2次吹付が可能・・・機械の入替が減り、作業効率がアップ
・2基のトラベル式バスケットを搭載しており、付帯作業を効率良く行うことができる、左右のバスケットは単
独で前後進することが可能です
・コンクリートポンプもピストン式、チューブ式のどちらも搭載する事が可能、コンプレッサー搭載機である
為、あるゆる現場に対応することができます
クローラー式エレクター付吹付機 GCE2-2B1R(弁慶)
機械の特徴について
・1台2役のスグレモノ 1次吹付→支保工建込→2次吹付が可能・・・機械の入替が減り、作業効率がアップ
・サイドリンク方式のバスケットを採用しており、車体より乗り込み可能、バスケットトラベルがない為、作業
時の視界性が良く、車体の移動も容易に行うことができます
・走行方式はクローラー式の為、軟弱路盤における走破性に優れ、低接地圧により路盤を傷めにくいです
油圧ショベル PC138US-10
機械の特徴について
・特定特殊自動車 排出ガス2011年規制適合車
・油圧回路の保護を強化、長寿命を実現
1.吸排気分離型ブリーザーの採用・シリンダーダストシールの改善により油圧回路への粉塵等の浸入を防止
2.メインリターンに大容量フィルター「エコホワイトプラス」を採用
・車体強化・保護機能を標準装備し、耐久性を向上
1.強化ブーム・強化アームとして作業機を強化、強化レボフレームアンダーカバーを採用し内部機器を保護
2.オペレータと車体の保護
・作業機及びアタッチメントを変えることにより、色々なトンネル断面に対応することができます
油圧ショベル PC228US-3T3
機械の特徴について
・特定特殊自動車排出ガス2006年基準値適合車
・油圧回路の保護を強化、長寿命を実現
1.吸排気分離型ブリーザーの採用・シリンダーダストシールの改善により油圧回路への粉塵等の浸入を防止
2.メインリターンに大容量フィルター「エコホワイト」を採用
・車体強化・保護機能を標準装備し、耐久性を向上
1.強化ブーム・強化アームとして作業機を強化
2.オペレータと車体の保護
・作業機及びアタッチメントを変えることにより、色々なトンネル断面に対応することができます
機械の特徴について
・特定特殊自動車 排出ガス2011年規制適合車
・車体を強化し、長寿命化を実現
フロント及びリアフレーム強化、トランスミッション等のパワードレンを保護するアンダーカバーを装備
・粉塵対策で車体を保護しメンテナンス性を向上
WA380は開閉式のラジエーターガードを採用し車体を保護しながら、清掃が容易となりました、
WA380/WA470共にエンジン用プリクリーナーを標準装備、自動排出方式を採用
コマツ製 取扱機械のカタログ
コマツ製 トンネル仕様車カタログ(2925KB) |